<米海軍第7艦隊音楽隊コンサートに関するお知らせとお詫び>
平素より弊会の運営にご理解・ご協力頂き、誠に有難うございます。
米海軍第7艦隊音楽隊コンサートにつきまして、米国政府機関の閉鎖により各所において中止となりました。
令和7年11月20日(木)に開催を予定しております当会主催のコンサートにおきましても、関係各所との調整及び状況を総合的に判断し、誠に残念ながら中止とさせていただくこととなりました。 多数のご応募をいただき、楽しみにされていた皆様には、大変ご迷惑をお掛けいたしますことを、心よりお詫び申し上げますと共に、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

<2025/12/ 2>「Excel基礎講座~表計算の基礎~」
<2025/12/15>「世界のキャッシュレス動向を交えて」
<一般対象>「源泉部会研修会」
<対象限定>「決算法人説明会」
<対象限定>「新設法人説明会」
<冊子提供>「税に関する無料冊子のご案内」
初級簿記講習会
≪会場開催≫
初めて簿記を学ぶ方、基礎からしっかり簿記を身につけたい方、複式簿記の基礎を理解したい方のための講座です。講師には経験豊かな税理士先生があたり、丁寧な指導が受けられます。この機会に皆様のご参加をお待ちしております!また、日商簿記検定3級の受験を目指す方にもお勧めです。
日程(全10回)
| 1回目:10月 8日(水) | 2回目:10月14日(火) |
| 3回目:10月17日(金) | 4回目:10月22日(水) |
| 5回目:10月29日(水) | 6回目:11月 5日(水) |
| 7回目:11月11日(火) | 8回目:11月13日(木) |
| 9回目:11月19日(水) | 10回目:11月27日(木) |
| 時間 | 14:00~16:00 |
| 場所 | 川崎市教育文化会館第3学習室 |
| 講師 | 東京地方税理士会 川崎南支部 小川泰幸先生 |
| 定員 | 10名(定員になり次第、締め切ります) |
| 受講料 | 会員:10,000円 非会員:15,000円 |
川崎南税務署講演会
≪会場開催≫
内田新署長による講演会
税を考える週間とは、国税庁が毎年11月、税務執行に対する理解を一層深めてもらうとともに、税務行政に対する理解及び納税道義の高揚を図ることを目的として行っている広報・広聴週間です。今年は7月の人事異動で新しく着任致しました新署長 内田義彦 様にご講演をお願いしました。

| 日時 | 2025年11月17日(月)14:00~15:30 |
| 場所 | 川崎南税務署 5階会議室 |
| 定員 | 50名(定員になり次第締め切り) |
Excel基礎講座~表計算の基礎~
≪会場開催≫
エクセルは、世界でもっとも使われている表計算ソフトです。表やグラフを簡単に作成できるのが特徴です。表やグラフを効果的に使うことによって、訴求効果がより大きい資料を作れるようになります。「表計算は難しい」という先入観を取り除いてもらうため、このセミナーは徹底的に基礎にこだわりました。文字の入力、罫線の一本一本の引き方、簡単な計算式の入力方法まで丁寧に説明します。

| 日時 | 2025年12月2日(火)13:00~16:00 |
| 場所 | 川崎市産業振興会館9階 第1研修室 |
| 内容 | 1.エクセルの基本的な操作方法 2.文字の入力 3.計算式の入力 4.罫線など見やすい表にする 5.保存・印刷 6.グラフの作成 等 |
| 講師 | 岩見 誠 氏 |
| 定員 | 15名(定員になり次第締め切り) |
| 受講費 | 会員1,000円/非会員2,000円(テキスト代込) ※当日受付にて集金致します |
会員限定・税務研修会
「世界のキャッシュレス動向を交えて」
≪会員限定・会場開催≫
全支部合同で税務研修会を開催します。新しい情報を税務担当官から直にお聞きになれるチャンスです。 また研修会修了後、7月10日に新しく赴任された 税務署長はじめ、税務署幹部の方々との意見交換会も予定しております
| 日時 | 2025年12月15日(月) 第1部:研修会 16時00分~16時45分 第2部:意見交換会 17時00分~18時30分(軽食を用意いたします) |
| 場所 | 川崎市産業振興会館 9階 第3研修室 |
| 講師 | 川崎南税務署 管理運営部門 担当官 |
| 定員 | 40名(会員限定) |
| 会費 | 第1部:研修会 無料 第2部:意見交換会 2,000円 ※当日受付にてお支払いください |
新年賀詞交換会のご案内
≪会員限定・会場開催≫
新春を迎え、皆様一堂に集い、親睦を深めたく「新年賀詞交歓会」を開催いたします。
なお、賀詞交歓会には税務署の幹部の方々もご出席されますので皆さま奮ってのご参加を心よりお待ち申し上げます。
| 日時 | 2026年1月13日(火) 17時開宴/受付16時30分 |
| 場所 | 川崎日航ホテル12階 |
| 会費 | 1名:7,000円 ※会費は申込受付後にご案内します。 |
| 申込 | 12月26日(金)締切(会員限定) |
源泉部会研修会
≪会場・オンライン開催≫
源泉部会研修会で正しい納税を学べます。どなたでも受講したいテーマに参加できます。参加費は無料です。
| 日時 | 2025年11月21日(金)13:30~16:00 |
| テーマ | 「令和7年分 年末調整等説明会」 〇年末調整のしかたについて 〇法定調書の作成と提出について |
| 開催方式 | 会場開催のみです。※オンラインはございません |
| 場所 | 川崎南税務署5階 会議室 |
| 講師 | 川崎南税務署 法人課税 担当官 |
| 定員 | 40名(事前申込順) |
| 受講料 | 無料 |
| 申込 | お申し込みはこちら |
今後のスケジュール(テーマ・開催場所は変更になる場合もあります)
| 開催年月 | テーマ | 会場 |
| 2026年1月 | 社会保険・労働保険の実務 | 未定 |
| 2026年2月 | 退職所得の源泉徴収事務 | 未定 |
| 2026年3月 | 源泉徴収事務(手続編) | 未定 |
源泉部会では源泉徴収事務のほか、給与所得源泉徴収事務、社会・労働保険の事務、年末調整、退職所得、確定申告など、給与・経理ご担当者向けの講座を定期的に開催しております。開催の案内通知等が届く源泉部会への入会もご案内しています。会費は無料ですので、ぜひご検討ください。
「決算法人説明会」
間もなく決算を迎える法人の方を対象とし、法人決算説明会を開催します。
| 内容 | 法人税の改正の概要、法人税・消費税・源泉所得税の留意事項など |
| 会場 | 川崎南税務署会議室、川崎市産業振興会館、その他 |
| 講師 | 税理士および税務署担当官 |
| 受講費 | 無料 |
| 対象 | 川崎南税務署より案内通知が届いている決算前の法人様が対象となります。 |
| 資料 | 開催会場にて当日配布します |
「新設法人説明会」
新たに法人を設立された方を対象に、法人に関わる税金の仕組みをご理解いただくための説明会です。
| 開催日 | 時間・会場 | 備考 |
|---|---|---|
| 2025年11月11日(火) | 13:30~16:15 川崎南税務署5階会議室 | 会場開催 <申込み> |
| 内容 | 法人に関わる税金(法人税、消費税、源泉所得税)の仕組み |
| 会場 | 川崎南税務署会議室、川崎市産業振興会館、その他 |
| 講師 | 税理士および税務署担当官 |
| 受講費 | 無料 |
| 対象 | 川崎南税務署より案内通知が届いている新設の法人様が対象となります。 |
| 資料 | 開催会場で当日配布します。 |
税に関する無料冊子のご案内(会員限定)
下記の冊子が必要な会員様に無料(送料込み)でご提供しています。
〇会社の決算・申告の実務/〇税制改正のあらまし/〇会社の税金ガイドブック/〇労務のギモン/〇インボイスのアウト・セーフ

法人番号は、マイナンバーとは異なり、利用範囲の制約がなく、どなたでも自由にご利用いただくことができます。
登記手続の申請の際に法人名のフリガナの記載を求めるとともに、法人番号公表サイトにおけるフリガナ情報の提供を開始することを決定致しました。
eLTAXでは、情報セキュリティ対策強化のため、平成29年6月19日から、電子申請・届出及び電子申告(以下「電子申請等」といいます。)における添付ファイルの取扱方法が変更となりますのでお知らせいたします。
下記物件情報等がございましたら、是非事務局までご一報いただければ幸いでございます。
| 面 積 | 60㎡〜99㎡ |
| 概算金額 | 4,000万円〜5,000万円 |
| 募集期間 | 2022年4月~ |





